7月の成川渓谷グリーンマーケット、終了しました。
土曜日は天気も良く、駐車場での出店。
この日は成川も暑かったですが、川遊びの子供たちがたくさんいました。
日曜日は、いつものキャンプ場テントデッキでの開催。
途中で雨がパラパラと降りましたが、成川はとても涼しく
ピザ祭りもあり、にぎやかな一日になりました。
日曜日の様子を 八坂せっけん さんの写真をお借りしましたので紹介します。
松野町から初出店の 菓子工房 Kazu さん
期間限定の完熟桃のムース(¥300)が人気でした。
宇和島市から初出店の 陶遊会 さん
陶器の食器や置物が100円から かわいいものがたくさんありました。
伊方町から出店の 前田工房 さん
木工品(額・おたま・スプーン・ボタン)さき織(コースター、テーブルセンター)
高知県高岡郡中土佐町から出店の Autumn・Book さん
革のアクセサリーや小物のお店です。
宇和島市から出店の 八坂石けん さん
洗濯石鹸や無添加の手作り石けんのお店です。
宇和島市から出店の saboy shop さん、POPPY さんのお店です。
カラフルな洋服や多肉植物がたくさん並んでいました。
宇和島市から出店の 萌樹堂 さん(無添加のパウンドケーキ)、
ふくろうの森工房(革小物・布小物)
高知県四万十市から出店の トコトコ屋 さん
グリーンカレーと手作りシロップのかき氷のお店です。
今治市から参加の リフレッシュアロマ日々 さん
自然の中でのマッサージが人気です。
木工体験は 宇和島高等技術専門校 さん
今回は カトラリー作りでした。
無料で体験できることもあり、いつも大人気です。
バターナイフ、ジャムスプーン、デザートスプーン、フォークの中から一つ選んで
鉋をかけたり、紙やすりをかけたり・・・。仕上げはオリーブオイルを塗って完成。
みなさん じっくり時間をかけて作っていたようです。
宇和島から出店の バスカフェ・ハーフタイム さん
かわいらしいバスがグリーンマーケット会場の目印です。
おいしいワッフルとコーヒーがあります。
高知県四万十市から出店の うさぎ堂 さん
和小物・消しゴムハンコ・ねこの首輪・多肉植物etc.のお店です。
鬼北町から出店の でんでん虫 さん
鬼北町で作られている和紙「泉貨紙」を使ったはりこの小物のお店です。
宇和島市から出店の エンジェルハート さんは
ハンドメイドの布小物やアクセサリー、バックのお店です。
高知県幡多郡黒潮町から出店の 日常屋 さん
陶器の塩つぼやご飯茶碗と手作りの焼菓子(シフォンケーキ・スノーボール)のお店
そして 土曜日のみ参加のお店は・・・
宇和島市から出店の ゆいまーる さん
大島紬を使ったバックや小物、シュシュやヘアゴム、ひだまり工房さんのパンのお店
高知県幡多郡黒潮町から出店の 海辺のガラス工房Kiroroan さん
硝子製品(グラス・皿・花瓶)・蜻蛉玉アクセサリーのお店
ご来場いただいた方、出店者のみなさま ありがとうございました。
次回開催は
8月23日(土)24日(日)10:00~16:00
成川渓谷キャンプ場(愛媛県北宇和郡鬼北町奈良)
出店者随時募集中!(お試し出店もできます)
ご希望の方はこちらをご覧ください。
にほんブログ村
2014年7月
7月26日(土)27日(日)成川渓谷グリーンマーケット出店予定者(7月25日現在)
7月26日(土)
●エンジェルハート(宇和島市)・・・布小物・アクセサリー
●前田工房(伊方町)・・・木工・さき織
●うさぎ堂(高知県四万十市)・・・和小物・豆腐ドーナッツ
●でんでん虫(鬼北町)・・・泉貨紙小物
●ふくろうの森工房(宇和島市)・・・布小物・革小物
●ゆいまーる(宇和島市)・・・ティッシュケース・シュシュ・バック
●ひだまり工房(鬼北町)・・・パン
●海辺のガラス工房Kiroroan(高知県幡多郡黒潮町)・・・硝子製品・蜻蛉玉アクセサリー
●バスカフェ・ハーフタイム(宇和島市)・・・ワッフル・コーヒー
●トコトコ屋(高知県四万十市)・・・グリーンカレー
●萌樹堂(宇和島市)・・・パウンドケーキ
7月27日(日)
●エンジェルハート(宇和島市)・・・布小物・アクセサリー
●前田工房(伊方町)・・・木工・さき織
●うさぎ堂(高知県四万十市)・・・和小物・豆腐ドーナッツ
●でんでん虫(鬼北町)・・・泉貨紙小物
●ふくろうの森工房(宇和島市)・・・布小物・革小物
●Autumn・Book(高知県高岡郡中土佐町)・・・アクセサリー・布小物・革小物
●八坂石けん(宇和島市)・・・手作り石けん
●陶遊会(宇和島市)・・・陶器
●saboy shop(宇和島市)・・・洋服
●POPPY(宇和島市)・・・多肉植物
●バスカフェ・ハーフタイム(宇和島市)・・・ワッフル・コーヒー
●トコトコ屋(高知県四万十市)・・・グリーンカレー・かき氷
●萌樹堂(宇和島市)・・・パウンドケーキ
●日常屋(高知県幡多郡黒潮町)・・・シフォンケーキ・スノーボール・器(塩つぼ・ご飯茶碗)
●菓子工房 Kazu(松野町)・・・お菓子
●宇和島高等技術専門校(宇和島)・・・木工体験(カトラリー作り)
●リフレッシュアロマ日々(今治市)・・・リラクゼーション、アロマトリートメント
出店者随時募集中!(お試し出店もできます)
7月26日(土)27日(日)10:00~16:00
成川渓谷キャンプ場(愛媛県北宇和郡鬼北町奈良)

にほんブログ村
27日の日曜日、みなさんお楽しみの・・・
「宇和島高等技術専門校」の木工体験があります!
今回は、カトラリー作りの体験ができます。
木漏れ日の中で、木のスプーンやフォークを作ってみませんか?
●宇和島高等技術専門校(宇和島)・・・木工体験(カトラリー作り)(27日のみ)
成川渓谷グリーンマーケット
7月26日(土)27日(日)
10:00~16:00
成川渓谷キャンプ場(愛媛県北宇和郡鬼北町奈良)

にほんブログ村
鬼北町主催の「成川渓谷ピザ祭り」との同時開催です!
成川渓谷に設置してあるピザ釜で、ピザ作り体験ができます。
参加費はピザ1枚につき1,000円です。
参加は要予約。締切が7月18日になっていますので、お早めに。
詳しくは・・・鬼北町役場まで
■鬼北町ホームページ
■成川渓谷休養センターFBページ